New Release

新商品

  • Shandor the Magnificent (シャンドア・ザ・マグニフィセント) 400ml

    more 
  • Manasa's Run(マナサズラン) 400ml

    more 
  • Bloodwood(ブラッドウッド) 350ml

    more 
  • Local Fluff(ローカルフラッフ) 350ml

    more 
  • Creasy Lu (クリーシールー) 240ml

    more 
  • Fermi's Paradox (フェルミズパラドックス) 350ml

    more 
1 6

Brand

ブランド

  • The Cup Stops here!Choose to Reuse!
    Ecoffee Cupはより地球に優しく、リニューアルしました。

    more 

Recommend

レコメンド

  • Thief(シーフ) 400ml / William Morris

    more 
  • Walthamstow(ウォルサムストウ) 240ml / William Morris

    more 
  • Shandor the Magnificent(シャンドア・ザ・マグニフィセント) 400ml

    more 
  • Pomme(ポム) 400ml / William Morris

    more 
  • Dotonbori(ドートンボリ) 350ml

    more 
  • Lost World(ロストワールド) 350ml / Emma.J.Shipley

    more 
1 6

Collection

コレクション

  • Main Collection

    ポリ乳酸(PLA)素材でより地球に優しくなった新コレクション。鮮やかな色使いや独特の模様は唯一無二の存在感を放ちます。

    more 
  • Classic Collection

    日常使いにオススメしたいコレクション。大人っぽいカラーから、大胆な柄まで取り揃えております。

    more 
  • Van Gogh

    世界で最も有名な画家の一人、Vincent Van Gogh(ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ)。彼が残した激しいタッチと大胆な色使いで描かれた作品は、後の芸術家に大きな影響を与えました。

    more 
  • William Morris

    19世紀英国で活躍したデザイナー、William Morris(ウィリアム・モリス)。⾃然の樹⽊や野花などをモチーフにしたデザインは今もなお世界中で愛され、“モダンデザインの⽗”とも呼ばれています。

    more 
  • Emma J. Shipley

    イギリスのグラフィックデザイナー、Emma. J. Shipley(エマ・J・シプリー)が手掛けるデザインは、神話や伝説、自然界の美に着想を得た、エキゾチックな雰囲気が特徴です。

    more 

Only One Gift

名入れサービス

  • 大切なかたへ、名前を入れてプレゼント。
    ギフトにおすすめのサービスです。

    more 

Instagram

インスタグラム

NEWS

ニュース

  • 注目のエコ素材「ポリ乳酸(PLA)」に生まれ変わりました!

    春に持ちたいカラフルな新柄登場!マイカップでエコな新⽣活、始めませんか? Ecoffee Cupの素材をリニューアルした新コレクションを2023年3⽉7⽇に発売しました。 ⽣まれ変わったEcoffee Cup Ecoffee Cup は、カップ本体の素材を従来のバンブーファイバー(⽵の繊維)等から植物由来バイオプラスチクの⼀種「ポリ乳酸(PLA)」にリニューアルし、より環境に優しい製品へと進化しました。 「これからの数年間は、とても重要な時期です。どんなに⼩さな決断でも、私たち全員が望む明⽇をつくるために重要なのです。私たちは今こそ粘り強く⾏動すべき時だと信じています。」 これがEcoffee Cupが素材を変えて、進化した理由です。 サスティナブルな未来のために、私たちと⼀緒に⾔葉を⾏動に移し、使い捨ての習慣を変えていきませんか? Ecoffee Cupと共に、”リユース”を選びましょう。 地球に優しい素材「ポリ乳酸(PLA)」 PLA とは「Poly-Lactic Acid」の略で、⽇本語では「ポリ乳酸」と呼ばれます。ポリ乳酸の原料は⽯油ではありません。植物由来の素材である甜菜(てんさい)、サトウキビ、トウモロコシなどのでんぷんを発酵させて乳酸を作り、それを重合して⽣成されたバイオポリマーの⼀種です。 ポリ乳酸に含まれる炭素は、もとは植物が空気中のCO2(⼆酸化炭素)から取り込んだもの。ポリ乳酸を焼却時にCO2が発⽣しても、それはもともと空気中にあったものが戻っただけで、⼤気中のCO2は増えず、差し引きゼロとみなされます。このことから、ポリ乳酸はカーボンニュートラルなエコ素材として注⽬を集めています。 ポリ乳酸(PLA)地球に優しい循環サイクル ※重合とは単位物質の分子と分子を結合させて、化合物をつくること。 お気に⼊りが⾒つかる幅広いラインナップ リニューアルと同時に登場する無地を含めた17種の新素材のアイテムたちは、モノトーンのシックなものからユニークなデザインのものまで豊富なバリエーションが揃っています。 Dotonbori Shandor the Magnificent 通勤時にコンビニやコーヒーショップでコーヒーをテイクアウトする⽅も多いのでは。ビジネスシーンにマッチするデザインも登場します。⼀⽇の始まりを「地球にちょっと良いこと」でスタートさせませんか。 Manasas Run...

    注目のエコ素材「ポリ乳酸(PLA)」に生まれ変わりました!

    春に持ちたいカラフルな新柄登場!マイカップでエコな新⽣活、始めませんか? Ecoffee Cupの素材をリニューアルした新コレクションを2023年3⽉7⽇に発売しました。 ⽣まれ変わったEcoffee Cup Ecoffee Cup は、カップ本体の素材を従来のバンブーファイバー(⽵の繊維)等から植物由来バイオプラスチクの⼀種「ポリ乳酸(PLA)」にリニューアルし、より環境に優しい製品へと進化しました。 「これからの数年間は、とても重要な時期です。どんなに⼩さな決断でも、私たち全員が望む明⽇をつくるために重要なのです。私たちは今こそ粘り強く⾏動すべき時だと信じています。」 これがEcoffee Cupが素材を変えて、進化した理由です。 サスティナブルな未来のために、私たちと⼀緒に⾔葉を⾏動に移し、使い捨ての習慣を変えていきませんか? Ecoffee Cupと共に、”リユース”を選びましょう。 地球に優しい素材「ポリ乳酸(PLA)」 PLA とは「Poly-Lactic Acid」の略で、⽇本語では「ポリ乳酸」と呼ばれます。ポリ乳酸の原料は⽯油ではありません。植物由来の素材である甜菜(てんさい)、サトウキビ、トウモロコシなどのでんぷんを発酵させて乳酸を作り、それを重合して⽣成されたバイオポリマーの⼀種です。 ポリ乳酸に含まれる炭素は、もとは植物が空気中のCO2(⼆酸化炭素)から取り込んだもの。ポリ乳酸を焼却時にCO2が発⽣しても、それはもともと空気中にあったものが戻っただけで、⼤気中のCO2は増えず、差し引きゼロとみなされます。このことから、ポリ乳酸はカーボンニュートラルなエコ素材として注⽬を集めています。 ポリ乳酸(PLA)地球に優しい循環サイクル ※重合とは単位物質の分子と分子を結合させて、化合物をつくること。 お気に⼊りが⾒つかる幅広いラインナップ リニューアルと同時に登場する無地を含めた17種の新素材のアイテムたちは、モノトーンのシックなものからユニークなデザインのものまで豊富なバリエーションが揃っています。 Dotonbori Shandor the Magnificent 通勤時にコンビニやコーヒーショップでコーヒーをテイクアウトする⽅も多いのでは。ビジネスシーンにマッチするデザインも登場します。⼀⽇の始まりを「地球にちょっと良いこと」でスタートさせませんか。 Manasas Run...

  • 配送料金改定のお知らせ

    いつもEcoffee Cup Japan(エコーヒーカップジャパン)をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、配送料金を改定させていただきました。 ●改訂日:2023年 2月 28日(火)より 何卒、配送料値上げに関してご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 ※配送料金は「FAQ」をご確認ください。

    配送料金改定のお知らせ

    いつもEcoffee Cup Japan(エコーヒーカップジャパン)をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、配送料金を改定させていただきました。 ●改訂日:2023年 2月 28日(火)より 何卒、配送料値上げに関してご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 ※配送料金は「FAQ」をご確認ください。

  • メンテナンス完了のお知らせ

    いつもEcoffee Cup Japanをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、メンテナンスを完了いたしました。サービス一時停止中にご不便をお掛けし、申し訳ありませんでした。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    メンテナンス完了のお知らせ

    いつもEcoffee Cup Japanをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、メンテナンスを完了いたしました。サービス一時停止中にご不便をお掛けし、申し訳ありませんでした。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

1 3